ヨコハマSDGs文化祭、終了いたしました。
大勢の皆様にご来場いただきましてありがとうございました。
当日の様子は後日公開させていただきます。
大勢の皆様にご来場いただきましてありがとうございました。
当日の様子は後日公開させていただきます。
SDGsイベント開催
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
横浜市では多くの企業・団体がSDGsに取り組んでいます。
どのような企業・団体がどのような活動をしているのか?SDGsに関連してどのような商品がつくられているのか皆さんご存知ですか?
今回は横浜でSDGsを実践しているいろいろなジャンルの方々に集まっていただきました。SDGsをより身近に感じていきましょう!ぜひ会場にお越しください。
映画上映や音楽会、イベント、商品の展示、販売、など盛りだくさんです。ヨコハマからもっとSDGsを発信していきましょう!

SDGsイベント紹介
「SDGs」に取り組む企業・団体の活動紹介

横浜の企業・団体のSDGsの実践を展示や報告でご紹介いたします。「Y-SDGs」の認証を受けている企業や「かながわSDGsパートナー」に登録されているNPO法人などが出展します。
「SDGs」に取り組む企業・団体の商品の販売

横浜市内の障害のある方たちが、心を込めて手作りしている「HEART MADE GOODS」のパンフレットを配布します。アフリカ・アジアとのフェアトレードの商品や環境保全に関わる商品を販売します。くまざわ書店の協力を得てSDGsに関する書籍を紹介いたします。
写真・イラストの展示

自分のまわりの課題に意識を持ち続けられるよう、多様な世代の写真とイラスト作品を展示します。
「SDGs」ゲーム・「黙伝」ゲームの体験

「SDGs」の考え方を「地域の活性化」に活かしながら、参加者全員で対話し考えるための「SDGsゲーム」の説明や、普通のトランプを使って「勝ち負け」を競うのではなく、「調和」のゴールを目指す「黙伝ゲーム」を体験していただきます。
「SDGsゲーム」は事前申し込みが必要です。こちら≫
「SDGsゲーム」は事前申し込みが必要です。こちら≫
すべての人に健康を・・スポーツ体験

お子さまたち向けのスポーツ体験コーナーがあります。
国連公認の「SDGs」サッカーボールに触れてみよう
誰でも簡単にできるスナッグゴルフ(ソフトゴルフ)を知ろう
自転車の安全な通行を学ぼう
国連公認の「SDGs」サッカーボールに触れてみよう
誰でも簡単にできるスナッグゴルフ(ソフトゴルフ)を知ろう
自転車の安全な通行を学ぼう
緑をもっと!苗木の配布・盆栽コーナー

石井造園株式会社のご協力で、ご来場の皆様に先着順で苗木を配布予定です。ミニ盆栽や観葉植物の展示・即売を行います。