ヨコハマSDGs文化祭2022のプレイベント!リサイクルの現場の見学会~環境音を採集しよう!~
2022年08月16日
ヨコハマSDGs文化祭2022のプレイベント!
リサイクルの現場の見学会
リサイクルの現場の見学会
ヨコハマSDGs文化祭2022と同時開催「おさんぽサウンドステーション」(横浜音祭り)で使用する
環境音も採集しよう!
環境音も採集しよう!
横浜環境保全株式会社は、循環型処理を目指し、生ゴミなどを堆肥(ハマのありが堆肥)に
リサイクルしている企業として注目されています。
今回のワークショップでは、食品リサイクル工場や缶・ビン・ペットボトル選別工場を見学します。
廃棄物処理の現場をみて、ごみを出すということはどういうことかを感じていただき、
印象に残った音を採集してもらうワークショップです。皆様のご参加をお待ちしています。
リサイクルしている企業として注目されています。
今回のワークショップでは、食品リサイクル工場や缶・ビン・ペットボトル選別工場を見学します。
廃棄物処理の現場をみて、ごみを出すということはどういうことかを感じていただき、
印象に残った音を採集してもらうワークショップです。皆様のご参加をお待ちしています。
日 時:2022年9月9日(金) 10:00~12:00
場 所:横浜環境保全株式会社
金沢事業所横浜市金沢区鳥浜町2-17
シーサイドライン 南部市場駅下車 徒歩15分
参加者募集 8名
参加費:1000円
連絡先:渡邊桃伯子 twatanabe@tomocre.com
場 所:横浜環境保全株式会社
金沢事業所横浜市金沢区鳥浜町2-17
シーサイドライン 南部市場駅下車 徒歩15分
参加者募集 8名
参加費:1000円
連絡先:渡邊桃伯子 twatanabe@tomocre.com